鳩が丘歯科 OGメッセージ



木川聡美(旧姓:畠山)

CIMG0493.JPG現在、3歳と10カ月の息子二人の子育てに奮闘中です。
家族が増えると笑顔が増え、幸せなことも沢山あり、
毎日が本当にあっという間に過ぎていきます。
なので毎日を大切に、有効な時間の使い方をして日々過ごしていきたいなと感じます。
そんな前向きでプラスな考え方ができるようになったのは、
歯科衛生士学校を卒業し鳩が丘歯科クリニックと出会ったこと
素晴らしいスタッフとともに仕事を通じ色々な面で自分が成長できたことが大きく影響しているのではないかと思います。
働き始めた頃は、覚えることもたくさんあり難しいことや乗り越えなくてはならない壁、新しいことへの挑戦など本当になにもかもが必死でしたが、まずは、あきらめず継続することを目標にしました。
自分のことで精一杯だった頃から少し医院全体を考える事ができるようになってきた数年目は、現状に満足せず、理想と目標をみんなで共有しながら改善・挑戦を繰り返し変化していきました。努力した事は必ず形になって現れる。失敗からも次に続く何かが得られることを学び成功の喜び、達成感を味わうこともできました。
仕事が楽しくて自然と笑顔になり、仕事が充実しているからプライベートも穏やかな気持ちで過ごせていたと今振り返ると思います。


『何のために働いているのですか?』と質問されたことがあり、私は3つ答えました。ひとつは『自分のため』二つ目は『患者様のため』三つ目は『医院のため』 迷いなくこの3つと答えたのは自分自身、鳩が丘歯科のこと、鳩が丘歯科に来院してくださる方々のこと、歯科衛生士という仕事が本当に好きで自分の居場所のようなものを感じていたからだと思います。
好き・楽しいという気持ちは何をするにも活力になることを改めて確認することができ、限られた時間の中で自分や周りの人が幸せで笑顔になるような行動・生活を送る努力をしていきたいなと気付かせてもらいました。
鳩が丘歯科で働いた数年間は一言で表すと『充実』そのもので私の人生にとってかけがえのない時間でした。

『子育て』・・・これが今の私の仕事です。
子供が好きだし、一緒に遊ぶと楽しいし、笑顔があふれる生活は最高です!子供がどんどん成長していくようで実は、自分(親)が成長させられる瞬間がたくさんあって驚き、とても楽しいです!
どんな仕事でも何かを得ること、学ぶことはたくさんあると思いますが、私は本当に鳩が丘歯科に出会えて良かったと思います。この経験を無駄にすることなく今後の自分の生活に取り入れていき、私の姿を見て成長する子供達になんらかの形で伝えていけたら嬉しく思います。

ページトップへ