矯 正 歯 科
矯 正 歯 科
上の ”before & after” の写真は、当院の患者様のものです。
それぞれ1~2年ほどで "after" のきれいな状態になりました。
鳩が丘歯科クリニックでは、たくさんの方々に「矯正治療をして良かった」と喜んでいただいております。
美しい歯並びは、何をもたらすのでしょうか?
見た目の美しさ? それだけではありません。
最近の研究で、「不正咬合を治すと、その顔立ちが整うだけでなく、全身の健康に一生良い影響を与える」という事がわかってきました。
当院では、これからも顎顔面骨格の矯正による健康作りのお手伝いをしたいと考えております。
患 者 さ ん に イ ン タ ビ ュ ー
患 者 さ ん に イ ン タ ビ ュ ー
矯正治療は、どんな風に行われるのでしょうか?
当院で歯科矯正を受けた南絵美さんと岡田優希さん、上中里緒ちゃんに、
治療のきっかけや治療終了後のお気持ちなどについて
くわしくお聞きしてみました。
(写真をクリックしてください。)
●南 絵美さんへのインタビュー
●岡田 優希さんへのインタビュー
●上中 里緒ちゃんへのインタビュー
色 々 な 矯 正 装 置
矯 正 装 置
ハイラックス(急速拡大装置)
「ハイラックス」は、上アゴの歯列と歯を支えているアゴの骨を広げるための装置です。
中央にある小さなネジを少しずつ回転させることにより、装置が広がり、上アゴの骨(鼻上顎複合体)の成長(側方、前方)を促進させます。
お口の中のスペースが広がり、抜歯をせずに矯正することが出来たり、舌や鼻腔にも良い影響を与えます。
詳しくはこちら
リンガルアーチ・ツインヘリックス・TPA
歯の裏側にワイヤーを沿わせ、歯列を広げたり、歯軸を動かしたりする矯正装置です。
詳しくはこちら
マルチブラケット
「歯科矯正」と言えば、誰もが思い浮かべるのが、「マルチブラケット」でしょう。
歯一本一本にブラケット(金属製または合成樹脂製)を接着し、細い針金を通して、歯を移動させる装置です。
詳しくはこちら
反 対 咬 合(はんたいこうごう)
反 対 咬 合(はんたいこうごう)
左上の写真は正常なかみ合わせです。正常なかみ合わせは上の前歯が前に出ています。
右上の写真はいわゆる「受け口」、
下の前歯が前に出ている「反対咬合」のかみ合わせです。
反対咬合は3歳児検診の頃に発見されることが多く、全体の4~5%のお子さんに見られます。
永久歯に生え替わるときに自然治癒することがありますので、経過観察を指示されることが多いのですが、自然治癒する可能性は16%程でしかありません。
84%は自然に治ることは無いのです。
かみ合わせが深い、近親に反対咬合の方がいらっしゃる場合、自然治癒する可能性は低いようです。
反対咬合について 詳しくはこちら
大 人 の 矯 正
大 人 の 矯 正
大人になると、歯並びや噛み合わせは変化しないように思われがちですが、
たとえば歯を抜けたままにしておきますと、残っている歯は次第に移動し、すき間が出来ますし、
歯周病などの影響によっても変化します。
成長期にある子供と比べると、移動速度は少し遅いのですが、
歯の移動は、年齢に関係なく可能です。
成人の歯科矯正と成長発育期の歯科矯正を比べると、
治療によって変化の期待できる範囲が異なります。
発育期では、矯正治療によって上下顎関係が改善されますが、成人の矯正では、外科処置をしない限り、主に歯の移動に限定されます。
成人矯正は、歯周疾患予防のために有効です。
- プラークコントロールをしやすくするための叢生状態の改善
- 外傷性咬合を除去するための早期接触の回避
- 吸収した歯槽骨の改善のための歯の挺出
- 悪化した審美性の改善のための転位、傾斜歯の再配列
以上が成人矯正の目的です。
詳しくはこちら
治 療 例
治 療 例
矯正治療の前後の写真から、治療の効果がわかります。
参考までにご覧ください。
治療例はこちら
治 療 費
治 療 費
歯列矯正は、お一人お一人に合わせた装置が必要です。
経過によって治療方法が変わる事も少なくありません。
これまでは、使用する装置ごとに治療費をいただいており、治療終了までの金額が分かりにくく、不安を覚える方もいらっしゃったのではないかと思います。
そのため当院では、1期治療費(顎顔面骨格の成長期の治療)につきましては、定額としております。
つまり、装置をいくつ使っても同料金で、毎回の管理費(調整料)をその都度いただく事もありませんので、1期治療に追加料金は一切必要ありません。
尚、2015年5月7日より治療費を一部改定(青字)させていただきます。
ご不明な点がありましたら、ささいな事でもお気軽にスタッフにおたずねください。
■小児矯正(1期治療)
324,000円 → 378,000円
(装置が入っている間の毎月の経過観察費用込み)
■成人矯正(2期治療)
540,000円 → 594,000円
(1期治療後)216,000円
(調整料)月額5,400円
2期治療追加料金
(急速拡大装置、緩徐拡大装置、リンガルアーチは基本料に含む)
正中口蓋縫合拡大手術 43,200円~
コルチコトミー(手術) 43,200円
インプラントアンカー 12,960/1本
保定装置 ※ 21,600円
※(治療終了後の後戻り防止)
各種クレジットカードのご利用も承っております。
無 料 メ ー ル 相 談
無 料 メ ー ル 相 談
矯正についてのご質問・ご相談をメールで承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせください。